受付事務正職員 募集中です。
一緒に働く仲間を募集しています。
詳しくはお問い合わせ下さい。
お知らせ
Information
受付事務正職員 募集中です。
一緒に働く仲間を募集しています。
詳しくはお問い合わせ下さい。
テニス肘(上腕骨外側上顆炎)では、物をつかんで持ち上げるような動作をすると肘の外側から前腕にかけて痛みが出現します。
難治性のテニス肘の治療には体外衝撃波治療が一定の効果をあげています。
保険外治療にはなりますが、診察時お気軽にご相談ください。
当院では、最新機種である集束型の体外衝撃波疼痛装置『DUOLITH®SD1T-TOP ultra(デュオリス SD1 ウルトラ)』を導入しています。詳しくはトップページの“体外衝撃波治療”をご覧ください。
院内清掃及び施設内消毒など準備作業の為、開門時間は8:30とさせて頂いております。
骨粗鬆症とは、骨がもろくなり、骨折しやすくなる病気です。
骨粗鬆症は発症しても自覚症状のないことが多く、骨折が起きるまでに気づくことが難しい病気です。
そのため医療機関で骨の検査をして、自分の骨密度を把握し、骨折を予防することが重要になります。
最近背が縮んだような気がする、腰が曲がってきた等自覚症状がある方、
街のイベント等の簡易検査で骨密度の低下が見られた方等
保険適応での検査が可能です。
費用の目安(検査のみ)
1割負担・・・450円
2割負担・・・900円
3割負担・・・1350円